西岳
八ヶ岳南端の編笠山の隣の円錐状の山です。西岳中央口の登山口から往復しました。山頂まで直線の登山道ですが、標高差が950mほどあるのでそれなりに時間がかかりました。
今日は天候が曇りだったこともあって寒かったですが雪は全く無し。霜柱が少しあっただけです。出会ったハイカーは西洋人1人、日本人の大人1人、小学生1人の3人だけでした。南アルプス北部の山が山頂部だけ雲の上に見えていましたが、すぐにガスに覆われて見えなくなってしまいました。
山ラン#331_430MHz(FM)
編笠山と並ぶ位置なので諏訪湖から甲府盆地まで電波がよく届きます。高ボッチの山を越えて松本市とも十分交信できます。山頂は広くてハイカーの少ない山なので、アンテナを建てて腰を据えて無線ができる山です。
林道終点の不動清水
ガレ場から編笠山
西岳山頂
山頂からギボシ
山頂から南アルプス北部
登山口への林道
| 固定リンク
« 大谷嶺(行田山) | トップページ | 白鳥山 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント