砂山
小峠から長尾滝に下りて砂山に登りました。さすがに砂山には誰も登っていませんでした。この山は標高は低いのですが、今日は積雪があったので時間がかかりました。山頂は名前のとおりの砂の山で、展望もまあまあ。
山ラン#293_430MHz(FM)
山頂は狭い場所で岩だらけです。でも、ハイカーが少ないときなら占領して無線ができそうです。背後に竜ヶ岳がありますので3エリア方面は全く駄目ですが、三重県と愛知県にはよく届きます。宇賀渓から広い遊歩道を登れば1時間以内で登ることができるので、お手軽運用できます。
砂山付近から竜ヶ岳
砂山への登山道
砂山山頂
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント