« 雨乞岳 | トップページ | 寧比曽岳 »

2007年11月 4日

鬼面山

鬼面山(1889m、長野県飯田市、下伊那郡豊丘村)

地蔵峠から往復しました。JQ2KKZ局から鬼面山の熊情報を聞いていたので、熊鈴を3個付けて出発。落ち葉が積もって滑り易い登山道でした。出合ったハイカーは7人。静かな山です。今日の天候は快晴で展望は最高でした。伊那谷と中央アルプスが一望です。南アルプス方面は大きな展望台に上っても樹木が成長したので一部が隠れてしまいますが、赤石岳から南の稜線は展望できました。

山ラン#274_430MHz(FM)

鬼面山の山頂には大きな展望台がありますが、この展望台の上は不安定です。ここに上がって無線交信をした局もいますが、ここで無線をするのはちょっと怖いかも。アンテナを縛り付けるには展望台の上が丁度都合がいいので、同軸ケーブルを地面まで下ろせば大丈夫です。伊那谷は眼下に望めますのでバッチリ届きますが、谷沿いに愛知県方面に開けているようです。ホームの東三河と楽々交信できました。

Photo2573

登山口付近

Photo2574

下部の登山道

Photo2575

下の展望地から

Photo2576

展望地から奥茶臼山

Photo2577

展望地から鬼面山

Photo2578

貴ノ峰付近の登山道

Photo2579

かなり上部

Photo2580

山頂の展望台

Photo2581

山頂から中央アルプス

Photo2582

山頂から恵那山方面

|

« 雨乞岳 | トップページ | 寧比曽岳 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鬼面山:

« 雨乞岳 | トップページ | 寧比曽岳 »