« 2002年3月 | トップページ | 2002年5月 »

2002年4月

2002年4月13日

本宮山

本宮山(500m、静岡県富岡村、森町)
静岡県にある本宮山です。ガイドブックによる標高は500mですが、山頂にある標識に記されている標高は503mと549mの二つがあります。国土地理院の地図には標高は記されていません。
50MHz( SSB)
静岡県の本宮山です。山頂部は樹木に覆われていましたが、6mのツェップを張って出てみました。1エリアと3エリアの局を呼んだところ即交信できたので、ロケが良さそうだと思ってCQを連呼しましたが空振り。最近空振りが多いです。もうCQは出さないことにしよう。

Photo0608
山麓にある小国神社の参道

Photo0609
遠江国一之宮小国神社

Photo0610
森の石松の墓のある大洞院

Photo0611
小国神社奥宮のある本宮山山頂

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2002年4月 8日

猿投山

猿投山(629m、愛知県瀬戸市、豊田市)
猿投神社から往復しましたが、何人もの登山者とすれ違いました。この山はウィークデーでも歩かれているようです。

Photo0601
新しい休憩小屋

Photo0602
東ノ宮の境内

Photo0603
猿投山山頂

Photo0604
春の日差し

Photo0605
トロミル水車

| | コメント (0) | トラックバック (0)

三国山

三国山(701m、岐阜県土岐市)
無線はなし。

Photo0606
三国山山頂の展望台

Photo0607
山頂のアンテナ群

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2002年4月 7日

萩太郎山

萩太郎山(1358m、愛知県津具村、豊根村)
50MHz( SSB)
雨が降っていて最悪のコンディションでしたが、山頂には屋根つきの休憩所があるので一応無線機を取り出してやってみました。でも、風があって雨が振り込んでいたので、ログも無線機も濡れました。萩太郎山の山頂にはアンテナ群が乱立してますので、電波の飛びはいいはずです。でも、ホイップでCQ出しても全く空振り状態でした。

Photo0597
雨のスキー場

Photo0598
萩太郎山山頂

Photo0599
自由の丘から見た萩太郎山

| | コメント (0) | トラックバック (0)

茶臼山

茶臼山(1415m、愛知県豊根村、長野県根羽村)
雨でしたが萩太郎山と両方の山を一周しました。他に登山客は一人もいませんでした

Photo0600
雨の茶臼山山頂

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2002年4月 6日

常寒山

常寒山(480m、愛知県新城市、愛知県鳳来町)
浅間山に行ったときに竹ノ輪を通ったのですが、登山口がどこにあるのかわかりませんでした。それで今日は、長篠城側の大平登山口から登りました。暖かな日でしたが山頂は風が強くて寒かったです。
50MHz( SSB)
常寒山の山頂は大きな樹木が多い茂っています。その上、本宮山から雁峰山の山系と県境の弓張山系に挟まれていて、ロケーションは全然よくありません。でも無線機を持って行ったので一応ホイップアンテナでCQを出してみましたが、全く応答なし。聞こえていた局を呼んで、何とか2局だけ交信できました。

Photo0595
大平集落の登山口

Photo0596
常寒山山頂から見た浅間山

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2002年3月 | トップページ | 2002年5月 »